お皿ばなし


日本のむかしむかしのお皿です



※印判以外にも面白いお皿が沢山入荷してます。また機会をみて紹介していきますね^^


【Japan vintage】


used 印判小皿
各800円+税
直径12.5、深さ2㎝


縁の水玉が可愛い♡



小さめの取り皿は出番が多い!(よね?)
深さがあると汁気があるときグッド!
あ〜今ふと思ったのですが
ワンプレート式の食卓だと小皿ってあまり必要ないのかも…
大皿にボンッと盛り付けて
あとは各自小皿に取り分ける式の我が家では
小皿さまさまでございます







used 印判中皿
各1200円+税
直径21㎝




こちらで中皿
実はこのサイズもよく使う!
フライものなど一人何個、と決まっている場合分けて盛り付けないとケンカが始まります(-。-;










used 印判深皿
2200円+税
直径21、深さ7㎝


植物の切り絵?みたいで
柄がかっこいいー!



中深皿
重さあります
家族構成にもよりますが
和え物やポテサラなんかを豪快に!




本日ゆいさん🤡
有給休暇で(そんなもんないわ)
前乗りでバス釣りに行ってます🎣
今日は暑いし日焼けしてくるなー

明日は春分の日!
もう絶対的に春です🌸



BROWN TABBY

大阪にある古着と雑貨とリペアのお店 『browntabbyworks』は 全て一点物のオリジナルブランドです 世界中でココにしかありません 古い作品にリペア、リメイク、カスタムによって新しい命を吹き込みます ヴィンテージに限らず 古いモノの寿命を延ばすことを目指しています 古いモノと無国籍で面白い物が大好きな 夫婦で営む小さなお店

0コメント

  • 1000 / 1000