暑中お見舞い申し上げます(^.^)
只今青森帰省中ですが
青森も少し前はうだる暑さだったようですが
私たちが帰省してからは
涼しいを通り越して
夜には寒いくらいです
昨日飛行機で大阪に戻った店主は
早速クーラーなしではやってられないと
ボヤいてました
「この気温差を是非伝えたい!!」
って思った時に
いつかスマホもこんな風に進化するんじゃないか!?とニヤニヤしてしまった…
※くだらない
例えば…
スマホの音が出るとこから
空気がシューーっと出て
「え、マジ冷た!」とか「うげっあづっ!」
とかその場所の気温を体感出来る!
例えば…
マイナスイオンが出まくってるような
森林の写真を指でこすると
ヒバの香りがする!
例えば…
美味しそうな料理の写真をアップにして舐めると味がする!(それをおかずに白飯を食う!)
想像したら
めっちゃ面白い!!!
と思ったと同時に
ちょーーーつまんねーーー!!!
と思った
絶対こんな進化
未来にいらねーーー
ということで
スマホ(SNS)では決して
伝わりきれない、感じきれないこと
をどんどんやっていこう!!!
と思う今日この頃
(´∀`)
三内丸山遺跡初体験の店主
「すげー!」を連発
生きてるうちに
これだけは体感しなきゃでしょ
生まれて初めて行った『恐山』
店主の親戚の家からすぐだったから行ったようなもんで、子供の頃から地獄のイメージが強くて怖くて行きたくなかった。実際ここは周りでもほぼ未体験ゾーン。
ところが、行ったら全然怖くなくて、むしろ癒された?何事も自分で確かめなきゃわからないもんだなぁと痛感(°▽°)
電球ソーダ💡流行ってるんだね
ゲームと海の日々
今日からブラウンタビーの2017後半が始まります!
よろしくお願いいたします!
0コメント