今着たいcoat


秋晴れ!気持ちいいですね!
昨日は琵琶湖周辺で色々と楽しみました



関西でゴツいアウターはまだ早い…
かといって薄手のコートはもう頼りない…
昨日は着るものに困った
という事で
この辺りいかがですか?








used oil coat
14500円+税
size/Mくらい
MADE in England





後ろのボタンを外すとこんな感じ

足に取り付けるループ(両サイドにある)
これで裾が邪魔にならない






フードは取り外し可能
嬉しい♪







基本男性用だと思いますが
背が高めの女性ならロングコートとして
とってもクール!!


オイルでケアしながら
大事に着てください(^.^)
















used wool rich coat
15500円+税
size/Lくらい
MADE in USA





きっれーーーな赤!!!







裏地かわい〜〜
あーハンティングコートなんだなー
とニヤけてくる




状態もよくおススメ!!
にしてもいい色














琵琶湖周辺には
ヨシという植物が沢山生えています(ススキに似てる)
このヨシはとても優秀で
成長の過程で水を浄化する作用があります

琵琶湖博物館でもヨシの事は
丁寧に丁寧に説明しています

ヨシからは屋根やよしず、
色んなモノが作られています
その中でも私が一番関心を持ったのは
ヨシ紙!

当店で取り扱っている
「月のカレンダー」はこのヨシ紙で作られているからです
ヨシを使えば使うほど
結果的に水を綺麗にしていくことに繋がると採用したそうです


こういう事って小さい事だけど
とても大事


ということで☝︎よろしく

はからめ月のカレンダー2018年版
A4サイズ1850円(税込)
通販可  ゆうメール+180円










店主は毎週のようにここに来てるのか…

そりゃ細胞からリフレッシュできるわ…













BROWN TABBY

大阪にある古着と雑貨とリペアのお店 『browntabbyworks』は 全て一点物のオリジナルブランドです 世界中でココにしかありません 古い作品にリペア、リメイク、カスタムによって新しい命を吹き込みます ヴィンテージに限らず 古いモノの寿命を延ばすことを目指しています 古いモノと無国籍で面白い物が大好きな 夫婦で営む小さなお店

0コメント

  • 1000 / 1000