やっと!やっと!
ご紹介出来る時がきました!!
( ˆoˆ )/
紅だるま
赤唐辛子と柚子皮をたっぷり使用した赤色の柚子胡椒。
紅てんぐ
赤唐辛子と柚子果汁を使用した日本初の辛い柚子酢。
高梁で作られた素材を原料に、添加物を一切使わず、必要最小限の材料で作るシンプルな調味料。
◉紅だるま〈柚子胡椒〉
48g
柚子皮、唐辛子、食塩
600円(税込)
◉紅てんぐ〈柚子酢〉
55g
柚子果汁、唐辛子、食塩
650円(税込)
今年の春、
数年前に大阪から岡山県高梁市に移住した友達夫妻を訪ねて
吹屋にある「ゲストハウスeleven village吹屋」に宿泊しました
夜はその友人夫妻が遊びに来てくれて
美味しい手料理でおもてなししてくれました。
その時にこの柚子胡椒が食卓に並んでたんです
無類の柚子胡椒好きとしては
まずはこの赤色に喰いつきました
普通は緑でしょ?
で、肝心の味、、、、
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
「!!!(辛っ)!!!う、うまっ!!
(柚子〜〜〜〜♡♡)」
柚子の風味がプンプンで美味すぎます
子供も辛いけどやめられない…
「私たちこれ作るの手伝ってるんですよ!」
え?そうなの?
どうやら同じく大阪からの移住組で
地域おこし協力隊として吹屋地域の活性化に取り組む佐藤さんを筆頭に「吹屋の紅だるま」を開発したらしい。。。
お土産で友人に配ると
「めちゃ美味い!」と皆、絶賛!
「お店で売れたら嬉しいね」と言ってたら
有難いことに佐藤さんが来店してくれて
やったね、冬から取り扱い出来る運びとなりました(^.^)
かつて紅色の顔料「ベンガラ」の日本一の生産地だった吹屋地域。
ベンガラに代わる新しい紅の特産品として
大量生産ではなく、田舎のゆったりとした雰囲気を守り、地域のペースで少しずつ全国に広めていく物作りを目指す『佐藤紅商店』
今期ブラウンタビーでは
だるま限定50個
てんぐ限定10個
のみの販売です!!
パッケージのデザインがまたツボ!
鍋の季節に間に合って良かった〜
紅てんぐは、新商品!
フルーティな辛さでこちらも美味しいです
パスタなどタバスコ感覚で是非☆
◉年末年始のお知らせ◉
12月27日(水)から1月5日(金)まで
お休みします
ご不便をお掛けしますが
よろしくお願い致します🤡
尚、12月26日(火)は営業します
0コメント