なんで女性って「かご」好きなんでしょう
店内でも友人同士「かご好きやね〜〜ん♡」「私も〜〜♡」という会話、よく耳にします
【サイザルバック】
サイザルバックとは****
ケニアでサイザル麻の繊維を編み込んで手作りされているかごバッグです。 ナチュラルなテイストとケニア現地では何十年単位で使われることもある丈夫さがポイント。 キオンドと呼ばれヨーロッパ諸国でも季節を問わず愛用されているかごバッグです
当店でも夏になるとサイザルバックをよく取り扱っていましたが、この無地でハンドルも革じゃないタイプが結局は一番永く愛用できると思いました。
とにかく丈夫。床にも雑に置ける。
持ってるだけで夏を感じれる。
サイザルバック 3500円+税
8インチサイズ
底がラウンド◯
女性が最低限持ち歩く物(お財布、スマホ、鍵)にプラスタオルやちょこちょこっとしたものも入る大きさです(分かりづらい…)
ちょっとそこまで=3、、、の便利サイズ♪
サイザルバック 5000円+税
楕円ビックサイズ
こちらは大容量が魅力☆
横に広くなんでもガンガン入ります!
友達とピクニック、、、の活躍サイズ♪
【グルスィバスケット】
グルスィバスケットとは****
アフリカのブルキナファソで「グルスィ」と呼ばれるイネ科の水草で作られたバスケットです。ロープなどに用いられるその繊維は10年以上の使用に耐えるほど丈夫で、通気性、保温性にも優れています。アフリカでは買い物カゴ等として使われるなど、毎日の生活に欠かせない必需品となっています。
日本では主にインテリア、収納として使う方が多いと思います。
「見せる収納」というやつです。
グルスィバスケット 1900円+税
Sサイズ
直径20㎝くらいのミニバスケット
コロンとしたこの形
キッチン用品、小物入れとしても
グルスィバスケット
カラー、無地 各3400円+税
Mサイズ
ハンドルは革で補強されているので
重い物でもへっちゃらです!
直径約30㎝くらい
大きすぎずちょうど良い
グルスィバスケット 3800円+税
Mサイズ
こちらはハンドルが二本に分かれているタイプ
我が家でも衣類の持ち運びやおもちゃ入れなど大活躍!猫もよく丸くなって寝ている
【パームバスケット】
パームバスケット****
植物のヤシで編まれたバスケット
とにかく軽いです
畳のような清々しい香りが天然素材を感じさせてくれます( ´ ▽ ` )
パームバスケット S1200円+税
M1500円+税
何入れます?
タオルやトイレットペーパー、、、
と、いったところでしょうか
だんだん浮かばなくなってきた、、、
もう、なんだっていい!
貴方のアイデアが聞きたい!!
一点一点手作りのため、サイズや形などに個体差があります。また畳んだ状態で保管をしている商品ですので歪みがあったりします。(直し方教えます!)ご了承下さい。
0コメント