キャンプにはこのtee!





昨日万博公園で行われたアウトドアパークに行ってきました
家族連れ、カップル、、、若者からお年寄りまで幅広い人気!!
キャンプが流行ってるのは知ってたけど
こんなに大勢の人達を目の当たりにしてちょっと引きました

*入り口ゲートの下で(インスタ映えポイント!)パパが子供達をスマホで撮影してるのですが何回も取り直して怒りながら
「せーの、はいポーズ!」って、、、
この暑い中付き合わされる子供も大変だな






まあでも、休日に室内で過ごすより
自然の中で家族や友人とお肉焼いたり珈琲飲んだりするだけで…実際幸せなんだよなー
野外で思う存分遊ぶ子供を見てるだけで癒されるんだよなー
流行で終わらないで欲しい!です





と、いうことで休日明けの本日は
ウエアハウスとブラウンタビーのコラボtee
の紹介です
ボディが最高品質なので、間違いない!











【browntabbywarks】



browntabbywarks 
6800円+税
sizeM/L





シンプルにロゴデザインのみ!
息子が着たいと言っていた笑












brown tabby warks 
9500円+税
size L







今期初のワンポケtee〜
ヴィテージのキリムをポケットに!
縦長サイズ(ポケが)
















brown tabby warks 
8500円+税
size L





迷彩ドクロ!
この糸がつった感じはBADじゃないの?
これでいいそうです
これが、いいそうです

















brown tabby warks 
7500円+税
size M





もこもこもこもこ
🇯🇵














◉おまけ◉
ニシワキタダシ氏が描くキャラクターで
日の丸teeが衣装のおじさんがいます
このおじさんのぬいぐるみを持っている娘は「きーさん」という名前までつけ愛情を持って接しています
娘は父が作った日の丸teeを見ては
「きーさんの、きーさんの、」言います
そうなの?












outdoorもキャンプ用品もサバイバルも大好きな店主はだから今毎日がワクワク
すごく嬉しそうにテントの素材や構造なんか(ウンチク)を説明してきます
( ̄∇ ̄)明日もピクニック〜♪



BROWN TABBY

大阪にある古着と雑貨とリペアのお店 『browntabbyworks』は 全て一点物のオリジナルブランドです 世界中でココにしかありません 古い作品にリペア、リメイク、カスタムによって新しい命を吹き込みます ヴィンテージに限らず 古いモノの寿命を延ばすことを目指しています 古いモノと無国籍で面白い物が大好きな 夫婦で営む小さなお店

0コメント

  • 1000 / 1000