今日で11月も終わり
大阪では厚手のコートの出番がない
大丈夫か地球
新しいお皿いかがですか?
今は作られていない
とてもとても古いお皿です
used 大皿
5500円+税
28×24㎝
これに料理がドンっ!と乗っかってると
食卓は一気に豪華に見える
とても美味しそうに見える
私がよく利用する手口
写真では伝わりにくいのですが
ぽこんと立体的なんです(^。^)
used 角皿
一枚2500円+税
22.5×22.5㎝
パスタを盛り付けるのに丁度良い大きさかと
印判は転写という方法で作られましたが
当時は転写も手作業
「完全ではない」良さ!
をどうぞ(^。^)
used 深皿
2500円+税
直径22、深さ7㎝
大きめで深め
厚みがあり形もボコボコしていて面白い
この皿に盛り付ければ…
ポテトサラダが主役になれるかも〜(^。^)
used 中皿
一枚700円+税
直径17.3㎝
このサイズが我が家では一番使う
何枚あってもいい
だからって100均とかはダメダメ
気に入った物しか使ってはいけない
(^。^)
出勤途中、いいもの見ました
角を曲がると女装した男性が!!
ピンクで統一されたファッションに身を包み
歩き方はガニ股だけどヒールを履いてます
メイクはしてないので顔だけおじさん(きっと同じ歳くらい)
何あれ!?おもろ〜!!
といつもなら思うんですが…
この布施の隅っこで堂々と好きな服を着て
普通に歩くおじさんになんか感動しました
完璧綺麗な女装でもなく、ゴテゴテしたよくある女装でもなく、おじさんは自然だった、、、
自分も好きな服は着てますけど
他人の目は少なからず意識してます、大人ですから
でもそんなことどうでもいいよなー
んでもって好きなことだけしたいよなー
そう思った今日( ´ ▽ ` )
0コメント