【browntabbyworks】
ついに、ブラウンタビーでも
マスクを販売することになりました
まさかこんな日が来るなんて思ってもみませんでした
マスク不足が話題になり、シャレでBOROマスクでも作ろうか?とふざけていたくらいです
きっかけはニューヨークの方が通販してくれて、プレゼントしたい!がはじまり
一発目出来上がったマスクは
ドデカ立体マスク!!
「え!デカすぎだって!」
「全然!」
と、言いきる店主🤡の顔には
すでに自作のマスクが!
、、、ピッタリ、、、
私が試しにつけたら、ぶっかぶか!
なのに「これでいいのだ」と聞く耳もたず
その夜
友人が営む美容室に行く日で
前々からマスクが手に入らなくて大変だ、と嘆いていたので、早速ほやほやのマスクをスタッフの分も合わせてプレゼントしました
友人は少し大きいかな?くらいだったので問題なかったのですが
スタッフの女の子がつけたら
キャー!😱顔面2/3がマスク!!
という悲劇が Σ(゚д゚lll)
ぶっかぶかどころじゃない!
これを見てようやくサイズ直しをしたのです
(マスクにもサイズがあった事を改めて知る)
次の日
インスタ・ストーリーでマスク作りを見た常連さんが一早く買いにきました
売り物じゃないからプレゼントしました
また次の日
その常連さんが「友人がコレみてどうしても欲しくて、売ってください!」と頼まれて
😷😷😷
そこからマスクを販売する事になったのです
いつもなら、ある一定の数を超えると
「飽きたーーもうやめる」
の店主🤡ですが
今回ばかりは、
《人よりほんの少し努力するのが辛くなくて、ほんの少し簡単にできること》
(エールより)
で世の中の役に立ちたい!
と真剣に思っています
ゴム紐通し係の私も全く同感です💪
鼻にワイヤーや内側にポケットなど
あえてつけていません
🤡「それは俺の仕事じゃない」
◉特徴◉
【ところてんの様な透明なゴム紐】
女性用下着に使われる、洗っても伸びない、引っ張っても切れない強さと耳が痛くならないフィット感。かぶれる心配もない、優れもの!
【生地】
cotton 100%
ビンテージのバンダナや布、デッドストックの古い生地など、なかなか手に入らない生地を使っています
ハギレの宝庫なので♪
購入された方はみんな
「巷に手作りマスクは色々あるけれど、ダントツにこのセンスに惹かれた!」
とおっしゃってくれます(^。^)ありがたやー
使い捨てマスクから
洗って何度も使える布マスクが
主流になって欲しい♪
browntabbyworks 立体マスク
1500円+税
立体型は息がしやすいですよね
一応リバーシブル
browntabbyworks プリーツマスク
1500円+税
顔が小さめの方は調節可能な
プリーツタイプがよろしいかと
ブログで紹介したのはほんの一部です
随時新しく作っていますので
マスクの通販はインスタでチェックされた方が対応が早いです
(クリックポスト送料198円)
※次回は15日(水)ポスト予定
そもそもマスク作りの型紙は
スマホ開けば簡単に手に入るのに
🤡は自分の顔面に紙を当てて
鏡を見ながらこんなかんじやろ?で作ったらしい…(-_-;)
自分の顔面が長くて大きめって
考えなかったんだろうね…
マスクが愛用されませんように🙏
という願掛け
ぶらうんだび〜新聞vol.6
まさかの松重豊🐈
猫村さんが実写で登場しましたね
0コメント