風船帽


ドイツではキャスケットを
頭頂部が風船のように膨らんでいることから
風船帽(Ballonmütze)
と呼ぶそうです

「風船帽」🎈
確かに見える^ ^
いいネーミングですね


【browntabbyworks】

黒糸一本刺し子生地
8枚ハギ風船帽(キャスケット)





手が青くなるほどの濃い藍染め生地を
何度も何度も洗いをかけていい感じに色落ちしたところの生地で作りました



browntabbyworks SASHIKO casquette
12000円+税
size60㎝くらい




キャスケットは角度で遊べます








こちらは藍染めする前の生地で
作ってます
browntabbyworks  SASHIKO casquette
12000円+税
size59㎝くらい



キャスケット好きは
絶妙な角度を知ってます





🇯🇵ジャパニーズ刺し子






この前夜にドンキホーテに行きました
昔は宝探し感覚で
ぐるぐる迷いつつもワクワク
結構楽しかったんですが
久しぶりに行ったドンキは、、、
人、人、人!!!
物、もの、モノ!!!
疲れた〜〜(T . T)
あの混雑は今始まった訳じゃないのに…
自分があの空間にいれなくなってた(~_~;)
休日のショッピングモールすら
最近はしんどい
目的なくブラブラできない
ん〜これ"加齢"なのか?
まあ自分の欲しいモノと欲しくないモノ
がハッキリとわかる
お年頃になったということで^ ^





BROWN TABBY

大阪にある古着と雑貨とリペアのお店 『browntabbyworks』は 全て一点物のオリジナルブランドです 世界中でココにしかありません 古い作品にリペア、リメイク、カスタムによって新しい命を吹き込みます ヴィンテージに限らず 古いモノの寿命を延ばすことを目指しています 古いモノと無国籍で面白い物が大好きな 夫婦で営む小さなお店

0コメント

  • 1000 / 1000